人気ブログランキング | 話題のタグを見る

20年間改善しない後鼻漏

40歳代の患者さん。
「20年前からの後鼻漏」との訴えで受診されました。

2019/06/20
20年間改善しない後鼻漏_a0082724_21385649.jpg
左嗅裂に後鼻漏が見られます。
両側鼓膜にはポケット形成が認められます。
乳幼児期の繰り返す急性中耳炎が想定されます。
末梢血液白血球数:6,600/µl。
投薬は、モンテルカスト錠を選択し経過を見ることに。

2019/07/17
20年間改善しない後鼻漏_a0082724_21464389.jpg
やはり、嗅裂に後鼻漏を認めます。

2019/08/21
20年間改善しない後鼻漏_a0082724_21481975.jpg
よりはっきりとした後鼻漏。
聞いてみますと、手術する気は全くないとの事。

薬はモンテルカスト錠。
糖質制限の勧め。

気長に経過観察とします。

=================================

MYLOHAS 長友佑都さんの人生を変えた食事法とは? 夫婦で不調知らずに
EAT 2019.07.09 加藤智子
一部コピー
この糖質量をコントロールする「ファットアダプト食事法」は、長友さんと加藤シェフ、山田医師がタッグを組み、3年の月日をかけて完成させたものだそう。
「イタリアのインテルにいた頃は、筋肉系の怪我がすごく多く、悩んでいました。が、この4年ほどで怪我はまったくなくなり、回復力も高くなった。ピッチの中でも、試合が終わった後も、疲れが取れやすくなったんです。
僕はまず、血糖値の測定と、食べ物のアレルギーの検査を受け、自分の身体を知ることから始めました。
僕は食後の血糖値が上がりやすかったので、糖質の量を少しずつ減らし、かわりにタンパク質と脂質を意識的に摂るようにしました。魚や肉など、脂質、タンパク質が豊富な食材、オリーブオイルなどもよく摂ります。甘いものも好きだったのですが、できるだけ低糖質のものをとるようにしています」(長友さん)
糖質管理をしっかりすれば、カロリーを気にしすぎることなく、食事を楽しみながらダイエットができるともいいます。


今回の改良点は、動物性食品の大量摂取への大転換です。
あとは、糖質摂取をどうするかです。
1食の糖質を10gにするか20gにするか40gでもいいか、です。
10gと40gでは大きな違いです。
血糖値測定とパフォーマンスをすり合わせていけば良いと思います。

======================================




by hanahanak2 | 2019-08-24 22:34 | 後鼻漏 | Comments(0)